トピックス -新着記事-

68期司法修習生募集要項変更のお知らせ

 応募者の方の負担を考慮し、採用面接の日程および選考方法を変更いたしました。当事務所の説明会にてご説明した内容とも異なります。大変お手数をおかけいたしますが、ご確認をお願い致します。
 当初,書類選考通過者に1次,2次と2度に渡る面接を受けていただくことを予定していたところ,面接を1度だけ受けていただく形式に変更いたしました。
 これに伴い,面接の日程に変更が生じたほか,事前課題を提出していただくこととしました。
68期司法修習生募集要項

 

2014年11月17日 6:48 PM  カテゴリー: 採用情報

この記事をシェアする

Facebook Twitter

第20回全国中途失聴者・難聴者福祉大会において講演を行いました

 10月25日、大谷恭子弁護士が、全難聴(一般社団法人全日本難聴者・中途失聴者団体連合会)主催の第20回全国中途失聴者・難聴者福祉大会in三重において、「難聴女性の差別解消を考える」をテーマに講演を行いました。

2014年10月26日 1:10 PM  カテゴリー: 講演、執筆等

この記事をシェアする

Facebook Twitter

全道知的障がい関係職員研究大会において講演を行いました

 大谷恭子弁護士が、10月20日、北海道知的障がい福祉協会運営研究委員会主催の全道知的障がい関係職員研究大会において、「分け隔てなく、あなたらしく、地域で生きる―障害者権利条約から」と題して基調講演を行いました。
 また、同月21日、同大会において、「身近な実践から考える障がい者の人権」をテーマに講演を行いました。

2014年10月22日 1:14 PM  カテゴリー: 講演、執筆等

この記事をシェアする

Facebook Twitter

弁護士退所のお知らせ

村木一郎弁護士が退所になりましたので、お知らせ致します。
村木
一郎弁護士は、2015年4月1日付けで、法テラス埼玉法律事務所に入所する予定です。
 

2014年10月22日 10:57 AM  カテゴリー: 弁護士入退所のお知らせ

この記事をシェアする

Facebook Twitter

弁護士退所のお知らせ

大久保聡子弁護士が退所したのでお知らせします。
大久保弁護士は、静岡県弁護士会に登録替えし、浜松市で開業予定です。

2014年10月21日 5:41 PM  カテゴリー: 弁護士入退所のお知らせ

この記事をシェアする

Facebook Twitter

日弁連研修のご案内

日弁連の弁護士向け研修「eラーニング捜査弁護 今さら聞けない接見技術の基礎」に,当事務所の牧田弁護士,平工弁護士が出演し,新人弁護士役を演じています。本年秋に日弁連の研修総合サイトにeラーニングにて公開される予定です。是非ご覧ください。

2014年10月10日 9:21 AM  カテゴリー: 講演、執筆等

この記事をシェアする

Facebook Twitter