トピックス -新着記事-

東京精神保健福祉士協会の研修で講師をつとめました

 山田恵太弁護士が、2016年11月26日に開催された東京精神保健福祉士協会「『罪に問われた障害のある人』の支援にかかわる司法ソーシャルワーカー養成講座」において、講師をつとめました。

 「刑事手続の基礎と弁護士が期待するPSWの活動」をテーマにお話をしました。

2016年12月5日 11:24 AM  カテゴリー: 講演、執筆等

この記事をシェアする

Facebook Twitter

非行事実なしの不処分決定を獲得しました

 東京家庭裁判所において、原弁護士が、窃盗保護事件(少年事件)につき非行事実なしの不処分決定を獲得しました。

2016年12月5日 11:23 AM  カテゴリー: 活動報告

この記事をシェアする

Facebook Twitter

企業実務オンラインに記事が掲載されました

 エヌ・ジェイ出版販売株式会社運営のウェブサイト「企業実務オンライン」」に、「弁護士が教える『痴漢に間違われたときの法律知識』第1回いきなり痴漢に間違われて逮捕されたら…いったいそれからどうなる?」というタイトルで、戸髙広海弁護士の記事が掲載されました。

2016年12月5日 11:22 AM  カテゴリー: 講演、執筆等

この記事をシェアする

Facebook Twitter

『城東・城北ブロック障害者就労支援連絡会』で講師をつとめました

 山田恵太弁護士・原香苗弁護士が、2016年10月28日に台東区役所で行われた「城東・城北ブロック障害者就労支援連絡会」において、講師をつとめました。
 「障害者が巻き込まれるトラブルについて」をテーマにお話をしました。

2016年11月14日 1:56 PM  カテゴリー: 講演、執筆等

この記事をシェアする

Facebook Twitter

無罪判決を獲得しました

東京地方裁判所において,徳永裕文弁護士と,当事務所を3月で退所した寺岡俊弁護士が,医薬品,医療機器等の品質,有効性及び安全性の確保等に関する法律違反,関税法違反被告事件につき無罪判決を獲得しました。

2016年11月11日 4:39 PM  カテゴリー: 事例報告

この記事をシェアする

Facebook Twitter

臨床発達心理士会の災害・危機支援特別委員会全国研修会で講師をつとめました

 山田恵太弁護士が、2016年11月6日に開催された、臨床発達心理士会 災害・危機支援特別委員会 全国研修会において、講師をつとめました。
 「障害のある人の性加害と支援」をテーマに話しました。

2016年11月8日 2:18 PM  カテゴリー: 講演、執筆等

この記事をシェアする

Facebook Twitter