トピックス -新着記事-

平岡弁護士が季刊刑事弁護新人賞の授賞式に出席しました。

平岡百合弁護士が最優秀賞を受賞した第20回季刊刑事弁護新人賞の授賞式が、2月19日、(株)TKC東京本社の法廷教室で開催されました。
 
授賞式の様子等は、下記からご覧ください。

2月19日、第20回季刊刑事弁護新人賞の授賞式と記念セミナーが、東京で開催 – 刑事弁護オアシス (keiben-oasis.com)

2023年3月22日 2:05 PM  カテゴリー: 講演、執筆等

この記事をシェアする

Facebook Twitter

マスク着用にご協力ください。

令和5年3月13日以降、マスク着用について政府の方針が変更されておりますが、
当事務所でのご相談に際しては、マスク着用のご協力をお願いしています。
お持ちでない方は、受付にてお渡ししますのでお声がけください。

ご協力よろしくお願いします。

2023年3月14日 1:23 PM  カテゴリー: その他

この記事をシェアする

Facebook Twitter

取調べの際に気を付けるべきことについて(弁護士:森本真唯)

取調べの際に気を付けるべきことについて刑事専門サイトにコラムを掲載いたしました。
警察から呼び出された!警察や検察官の取調べで気を付けることは? | 刑事事件専門サイト|北千住パブリック法律事務所 (kp-law.jp)

2023年3月9日 12:48 PM  カテゴリー: コラム

この記事をシェアする

Facebook Twitter

不処分の成果を獲得しました

恐喝保護事件で、観護措置が回避され、在宅のまま審判を受け、不処分の成果を獲得しました。
(弁護士:伊藤荘二郎、弁護士:森本真唯)

2023年3月2日 3:28 PM  カテゴリー: 事例報告

この記事をシェアする

Facebook Twitter

保護観察処分の成果を獲得しました

傷害保護事件で、調査官が少年院送致の意見であったところ、保護観察処分の成果を獲得しました。
(弁護士:馬淵未来)

2023年3月2日 3:21 PM  カテゴリー: 事例報告

この記事をシェアする

Facebook Twitter

処分保留釈放の成果を獲得しました

強盗致傷被疑事件で、被疑者が処分保留で釈放の成果を獲得しました。(弁護士:渡邉良平、弁護士:安藤光里)

2023年3月2日 3:19 PM  カテゴリー: 事例報告

この記事をシェアする

Facebook Twitter
1 2 3 95