トピックス -新着記事-

遺言についてお話ししました

大谷恭子弁護士が、3月15日、地域包括支援センター中川において、「遺言のいろは」と題した介護教室の講師を担当しました。
参考:地域法各支援センター中川

2016年4月11日 1:35 PM  カテゴリー: 講演、執筆等

この記事をシェアする

Facebook Twitter

PandA-J・花巻ふれあいの里福祉会合同企画研修会においてシンポジストをつとめました

 2016年3月19日、山田恵太弁護士が、PandA-J・花巻ふれあいの里福祉会合同企画研修会においてシンポジストをつとめました。
 「罪に問われた障害のある人への支援」について、具体的な実践例を踏まえながら、意見発表やディスカッションを行いました。

参考:PandA-J

2016年4月7日 2:10 PM  カテゴリー: 活動報告

この記事をシェアする

Facebook Twitter

Q&A障害者差別解消法―わたしたちが活かす解消法 みんなでつくる平等社会」が発刊されました

 平成28年3月31日、大谷恭子弁護士・山田恵太弁護士執筆に参加した『Q&A障害者差別解消法―わたしたちが活かす解消法 みんなでつくる平等社会』が発刊されました。
この本は、障害者差別解消法を活用していただくために、障害のある当事者の方、市民の方向けに書かれたものです。

詳細はこちら

2016年4月1日 4:38 PM  カテゴリー: 講演、執筆等

この記事をシェアする

Facebook Twitter

弁護士退所のお知らせ

 平工信鷹弁護士、小川弘義弁護士、寺岡俊弁護士、菊地信吾弁護士の4名が退所しましたのでお知らせします。
 
 平工弁護士は4月1日付けで東京家庭裁判所裁判官に就任しました。
 小川弁護士は首都東京法律事務所へ、寺岡弁護士は下田ひまわり基金法律事務所へ、菊地弁護士は林・有坂・伊藤法律事務所へそれぞれ移籍しました。

2016年4月1日 3:47 PM  カテゴリー: 弁護士入退所のお知らせ

この記事をシェアする

Facebook Twitter

弁護士入所のお知らせ

弁護士が入所いたしましたのでお知らせいたします。
諸橋仁智弁護士(新67期)

2016年4月1日 12:17 PM  カテゴリー: 弁護士入退所のお知らせ

この記事をシェアする

Facebook Twitter

執筆報告:「更生支援計画をつくる―罪に問われた障害のある人への支援」が発刊されました

平成28年3月4日,山田恵太弁護士・牧田史弁護士が執筆に参加した『更生支援計画をつくる―罪に問われた障害のある人への支援』が出版されました。
この本は,「罪に問われた障害のある人への支援」を実践する社会福祉関係者に向けて,刑事裁判の流れから更生支援計画の立て方までを解説したものです。
詳細はこちら

2016年3月29日 4:37 PM  カテゴリー: 講演、執筆等

この記事をシェアする

Facebook Twitter