
お電話・メールでの
お問い合わせはこちらから
東京地方裁判所において、強盗致傷の被疑事実で逮捕・勾留されていた事件について、勾留決定に対する準抗告(異議)が認められ、釈放されました。(担当弁護士:菊地信吾)
2015年3月13日 9:34 AM カテゴリー: 事例報告
3月5日,橋本弁護士,山田弁護士が,東京エリア・トラブルシューター・ネットワーク(地域でトラブルに巻き込まれた障がいのある方を支援するために,福祉専門職,弁護士,医師などが集まって立ち上げた任意団体)の活動の一環として,「知的障がいのある人が地域で暮らすために」をテーマに,中野区愛育会主催の福祉講演会において講演を行いました。
2015年3月12日 9:45 PM カテゴリー: 講演、執筆等
2月28日,橋本弁護士,山田弁護士,牧田弁護士が,東京エリア・トラブルシューター・ネットワーク(地域でトラブルに巻き込まれた障がいのある方を支援するために,福祉専門職,弁護士,医師などが集まって立ち上げた任意団体)の活動の一環として,「知的障害のある人を守るために 知っておきたい大切なこと」をテーマに,新宿区手をつなぐ親の会主催の勉強会を行いました
2015年3月2日 9:45 PM カテゴリー: 講演、執筆等
2月14日、大谷恭子弁護士が、豊中市教職員組合、毎日新聞社主催の第13回インクルーシブ教育を考えるシンポジウムにおいて、「『ともに学び、ともに育つ』教育から共生社会へ―『障害者権利条約と障害者差別解消法』」をテーマに講演を行いました。
2015年2月15日 1:18 PM カテゴリー: 講演、執筆等
木本茂樹弁護士が、消費者法ニュース102号(2015年1月)に「債権者申立破産事件において弁護士費用の一部が財団債権として認められた事例」について寄稿しました。
2015年2月2日 4:42 PM カテゴリー: 講演、執筆等
62期1名、67期4名が入所しましたので、お知らせ致します。
本間 博子 弁護士(62期)
遠藤 千尋 弁護士(67期)
須﨑 友里 弁護士(67期)
徳永 裕文 弁護士(67期)
中嶋 翼 弁護士(67期)
2015年2月1日 10:58 AM カテゴリー: 弁護士入退所のお知らせ