トピックス -新着記事-

弁護士退所のお知らせ

村木一郎弁護士が退所になりましたので、お知らせ致します。
村木
一郎弁護士は、2015年4月1日付けで、法テラス埼玉法律事務所に入所する予定です。
 

2014年10月22日 10:57 AM  カテゴリー: 弁護士入退所のお知らせ

この記事をシェアする

Facebook Twitter

弁護士退所のお知らせ

大久保聡子弁護士が退所したのでお知らせします。
大久保弁護士は、静岡県弁護士会に登録替えし、浜松市で開業予定です。

2014年10月21日 5:41 PM  カテゴリー: 弁護士入退所のお知らせ

この記事をシェアする

Facebook Twitter

日弁連研修のご案内

日弁連の弁護士向け研修「eラーニング捜査弁護 今さら聞けない接見技術の基礎」に,当事務所の牧田弁護士,平工弁護士が出演し,新人弁護士役を演じています。本年秋に日弁連の研修総合サイトにeラーニングにて公開される予定です。是非ご覧ください。

2014年10月10日 9:21 AM  カテゴリー: 講演、執筆等

この記事をシェアする

Facebook Twitter

10周年記念シンポジウムのお知らせ

当事務所は,2004年4月の開所から,今年で10周年を迎えました。
そこで,10周年を記念し,シンポジウムを開催いたします。
シンポジウムでは,当事務所のこれまでの10年間の歩みを報告し,これからの刑事弁護について提言します。
また,シンポジウム終了後には懇親会も行います。
ぜひご参加下さい。
【シンポジウム】
日時:2014年11月4日(火)午後4時~午後6時30分
場所:弁護士会館2階クレオBC
対象:どなたでも参加いただけます。(参加費無料)
内容:第1部 基調講演 「刑事司法改革の今後」 前田裕司弁護士(初代所長)
第2部 報告 「北千住パブリック法律事務所10年の歩み」
第3部 パネルディスカッション「刑事分野のクロスオーバーを目指して」
パネリスト 葛野尋之教授(一橋大学大学院),前田裕司弁護士,
田鎖麻衣子弁護士,川村百合弁護士,浦﨑寛泰弁護士
コーディネーター 大谷恭子弁護士(所長)
【懇親会】


日時:2014年11月4日(火) 午後6時30分~午後8時30分
場所:弁護士会館5階502号室
会費:52期以前・・・1万円



53期~63期・・・5千円


64・65期・・・3千円


弁護士以外の方・・・3千円


66期・修習生・学生・・・無料


チラシのPDFは,http://www.toben.or.jp/know/iinkai/jimusyo/news/114.html からダウンロード可能です。
お申し込みは,チラシ裏面の申込書をFAXしていただければ幸いです。

2014年10月7日 12:27 PM  カテゴリー: 未分類

この記事をシェアする

Facebook Twitter

第57回人権擁護大会で報告を行いました

10月2日・3日に開催された第57回人権擁護大会の第2分科会「障害者権利条約の完全実施を求めて―自分らしく、ともに生きる―」において、大谷弁護士、古山弁護士、牧田弁護士が第2分科会において報告を行いました。

2014年10月3日 9:00 PM  カテゴリー: 講演、執筆等

この記事をシェアする

Facebook Twitter

第5回 足立区よろず無料相談会~8つの分野の専門家による総合相談~

【日  時】 
2014年10月18日(土)
13時00分~17時15分
【会  場】
足立区勤労福祉会館(綾瀬プルミエ内)
〒120-8575
足立区綾瀬一丁目34番7号102 綾瀬プルミエ内
千代田線[綾瀬駅]西口より徒歩3分
【予約・問合せ先】
弁護士法人北千住パブリック法律事務所
TEL:03-5284-2101
【予約受付期間】
2014年9月29日(月)~10月16日(木)
10時00分~16時00分 ※平日のみ
【主  催】 足立法曹会、公益社団法人東京都不動産鑑定士協会、東京都社会保険労務士足立・荒川支部、東京都行政書士会足立支部、東京司法書士会城北支部、東京税理士会足立支部、東京税理士会西新井支部、東京土地家屋調査士会足立支部、一般社団法人東京都建築士事務所協会足立支部、弁護士法人北千住パブリック法律事務所 【後  援】 足立区、足立青色申告会、公益社団法人足立法人会、一般社団法人西新井青色申告会、一般社団法人西新井法人会、東京商工会議所足立支部、日本政策金融公庫千住支店

2014年10月2日 2:17 PM  カテゴリー: 法律相談のご案内

この記事をシェアする

Facebook Twitter